お電話でのお問い合わせ

082-830-5582

保育士魂

2016年11月29日 18:42 ほんわかな雰囲気でした

 お忙しい中のご参観、ありがとうございました。

 めばえクラスの副担任の森脇です。

 仮園舎で、初の広いホールでの参観は最初どうなるかと思っておりました。

でも、広々とした空間でのびのびとかけっこや体操をしている子どもたちを見

るとそんな思いもすぐに吹き飛びました!

 

 本当に素敵な子どもたちですよね。

ひらがなカードもいつも通りに頑張りました。

体操はいつもより手足の先まで伸びていて、かっこ良かったです。

めばえちゃんもほぼ泣かずに頑張る姿に感動でした。


 風船ロケット、作り方説明させてもらいました。

事前に試作したり、飛ばしたり準備するのも楽しかったです。

皆さんの制作されている姿も見ました。一生懸命つくっている

保護者の方の横ではしゃぎすぎて力が入り、ついつい風船を

つぶしてしまう子を発見して笑ってしまいました(笑)


ほんわかムードで楽しい参観日、ありがとうございました。





2016年11月29日 13:07 大きくなったねー

 木下妙子です。


先日、朝のご挨拶をしていて、ハッとしました。

この子はこんなに大きくなったんだー、あらためて「大きくなったねー」と声をあげる私に、Bクラスの女の子が不思議顔です。

毎日あっているのにいまさら先生どうしたの? 確かに!

でも、ときどきハッとするほど子どもたちの成長に驚かされることがあります。

体の成長だけではなく、心の成長もです。

お友達をなぐさめている姿。 困っている子を助けている姿。 

時には、自然に「先生、手伝おうか。」「頑張ってね」等と声をかけてくれます。

あの小さかった子が...とまた感心します。

また時には、背中に抱き着いてくる重みに驚くと、しっかり者のAクラスの女の子、何かあったかな?どうしたのかな?聞きたくてもそっと我慢、話したいときには話してくれるはずです。お尻をポンポンとして、おんぶすると、クスクスと照れ笑いです。「大好きだよー」と声をかけます。


以前、保護者の方に「先生、子どもっていつまで抱っこしていいのかしら?」と聞かれたことがあります。

「求められる間は小学生になっても、中学生になっても、ずーっと抱っこしてあげてください。」と答えました。

間違っても、抱っこして歩くことではありませんよ。(腰をいためるだけです。(笑))

HAGです。 いくつになっても、ふっと愛情を求める瞬間があります。

ぴとっと、肩によりかかってきたり、ふざけたそぶりで膝に座ったり。

そんな時には、ギュッと抱きしめてあげてください。

最近は、子どもたちの自己肯定感を育むことがよく話題になります。

褒める事は、もちろん大切です。

それと共に、愛してるよーとしっかり抱きしめてあげることが、とっても大切だと思います。

どんなあなたも愛してるよー。

間違ったり、失敗するあなたも、愛してるよー。

いつもいつも、見てるよー、と抱きしめてあげてください。

それだけで、子どもたちは自分に自信を持って、成長してくれる事と思います。









2016年11月29日 08:29 カッコよかったよ!

お忙しい中、参観にお越し頂きありがとうございました。


全クラスに参加させていただき、子ども達の成長を改めて感じ、胸いっぱいの樽本です。


 落ち着いた中での自学自習はより集中が高まり、広いホールを使っての体操は、子ども達も思いっきり体を

動かすことが出来ていました。 


 「かっこいい所を見てもらう」と、私に宣言した子ども達、朝からはりきっていましたよ。

保護者の方々が見に来てくれる!という、嬉しい気持ちプラス頑張るぞ!の気持ちが伝わってきました。

毎日頑張っているからこそ、「自信」も子ども達がらあふれていました。


 アイマスクを使っての鍵盤ハーモニカは、いかがでしたか?

子ども達は、ゲーム感覚で楽しんでアイマスクを着用しています。

ピアノで弾いた音と自分が弾いた音が違うと「あ~、間違えた」と言う声が聞こえてきます。でもすぐに

正しい音を探り当てることが出来るようになってきました。また、音の配列や音から音の間隔を指で覚えてきています

子ども達の吸収力には、驚かされてばかりです。


次にご覧いただけるのは発表会ですね。今からとってもワクワクしています。

子ども達の無限の可能性を期待していてください!


 いつもご理解、ご協力ありがとうございます。

これからも応援よろしくお願い致します。


2016年11月28日 18:33 見てもらいたいのは「頑張っているところ!」


日中も気温が低くなり、冬になってきましたね。カメムシの大きさには出会うたびに驚いています(笑)

Bクラス担任の高畑です!


参観日には、たくさんの保護者の方に来て頂き、ありがとうございました!

参観日が始まる前に、二階の部屋でBクラスと「どんなところをお母さんお父さんに見てもらいたい?」と、お話をしました。


「逆立ち歩きを見てもらいたい!」「跳び箱見てもらいたい!」「アイマスクつけてるとこ!」

「足し算がんばってるところ!」「国語ノート書くとこ!」など、たくさんの子どもたちの気持ちが言葉になって出てきました!


そしてある女の子が、

「頑張ってるところ、最後までやるところ」と言ってくれたのです。


いつも「最後まで頑張ることが一番かっこいい!」と声をかけていました。

その思いがちゃんと伝わってるいるんだなぁ、と女の子の言葉に気づくことができ、また、Bクラスの成長を感じれました。


いざ参観日!

張り切ってる子どもたちはキラキラ笑顔でカリキュラムに取り組んでくれました!


自分で考えた、「見てもらいたいところ」

しっかりとお母さんお父さんに見てもらえたと思います♪


アンケートのご協力もありがとうございました!

今後の保育に活かして参ります!


生活発表会まで、楽しく!元気よく!あきらめず!日々を過ごして参りますので、

どうぞよろしくお願い致します!

2016年11月28日 18:05 トップバッターでした♪


Cクラス担任の今村です!


先日の参観日、お忙しい中お越しいただきありがとうございました。


Cクラスさんは週始めのトップバッターでしたね♪

子どもたちは全く緊張した様子もなく、朝から楽しみに待っていました!


みんなでかっこいい所見せて、お母さんたちがひっくり返るくらい

驚かせよー!と張り切っていましたよ(^O^)


ホールへ降りて、泣くことも甘えることもなく、いつもと変わらない姿を見て

本当に成長したなと改めて感じました。

しっかりと保育者の話を聞き、集中して取り組んでいましたね。


体操や鍵盤ハーモニカ、自学自習と見て頂きましたが、

以前と比べてレベルアップした姿が見られたと思います♪

毎日の積み重ねでここまで出来るようになりました!


出来ることが増え、積極的に「やりたい!」と言ってくれることが

多くなってきました。子どもたちが笑顔で取り組んでくれることが何より嬉しいです。


次は発表会ですね(^O^)1年間の成果をお届けできるよう

一緒に頑張っていこうと思います!

1234
戻るボタン