お電話でのお問い合わせ

082-830-5582

これまでの保育士ブログ

2018年2月 5日 07:33 うれしい たのしい だいすき!

 先日の発表会ではお忙しい中、お越し頂きありがとうございました。

 Cクラス担任の竹内です。


 この一年間の集大成として、子ども達はとても素晴らしいパフォーマンスを見せてくれましたね。

 リハーサルでは初めて大型バスに乗り、会場へ着いてもワクワク・ドキドキしていました。

 慣れない場所でしたが、リハーサルで二回練習すると、いつものCクラスの姿で頑張りました。

 本番では、ステージに上がる前の子ども達はステージ袖で今か今かと待ち遠しくしていました。 

 大きなスポットライトが当たる中、お家の方に見てもらっていると思うと子ども達の瞳は真剣そのもので

 今までで最高の姿を披露してくれました!

 それも、会場にいる皆様の大きな声援や拍手でやりきったと思います。


 後半になるにつれて、子ども達だけでなく会場にいるすべての人達が一体となったように感じました。

 まさに『一期一会』でした!

 今年度も残りわずかとなりました。Cクラスは徐々にBクラスになる心の準備をしています。

 子ども達と一緒に元気に楽しく過ごし、子ども達が持っている最大の力を引き出せるよう

 サポートして参ります。

 これからも子ども達と共にうれしい!たのしい!だいすき!のように過ごしていきます!

 これからもどうぞ宜しくお願い致します!

 

2017年12月28日 15:59 笑う門には福来たる

2017年も残りわずかですね。
今年も沢山子どもたちからパワーと笑顔をもらった森岡静華ですヽ(^o^)丿

☆おもしろエピソード☆

(その1)Cクラスさん、お帰りの準備。お着替えの巻

Aくん「先生、体操ズボンがなくなった!」

先生「Aくんのズボンが見当たらないので、みんなの所に紛れ込んでしまって
   いないかもう一度確認してみようね。」

   しばらくみんなで探してみましたがなかなか見つからず、、、

先生「どこに行ったかねー。。。あれ??  もしかして!!!」

   Aくんが穿いている制服ズボンの下からチラッと赤いものが!!

   ちょっぴり覗いた赤い体操半ズボンを発見!(笑)

   まさかの「必殺2枚重ね穿きの術☆」(笑)


(その2)みつばクラスさん、お母さんとお家に帰るの巻

AB先生「Cくん、さようなら!」

Cくん「先生、一緒に帰ろー!!」

A先生「先生のお家ねー、こっちだよ!」右を指さす♪

B先生「先生のお家はねー、こっちなの!」左を指さす♪


Cくん「、、、、、。」

   そのままだまって背中を向けて帰るCくんの姿に
   お母さんも一緒に(笑)(笑)(笑)


かわいいエピソードが満載のよつばっ子さん(*^^*)

今年もたくさんの笑顔をありがとうね。

2018年も一緒にたくさんたくさん笑おうね(^o^)/

2017年12月19日 10:23 参観ありがとうございました

お忙しい中 参観に起こし頂きありがとうございました。

各クラスの音楽に携わさせて頂いた樽本です。

今回は、子ども達の心の成長を感じることが出来ました。

鍵盤ハーモニカを担当させて頂いたAクラスさんは、私がドレミを歌い間違えたにもかかわらず、それに戸惑うことなく、止まらず最後までみんなが吹ききることが出来ました。
私は、どの部分から吹き直そうかと考え、頭の中で楽譜がぐるぐる回っていたんですが...自信をもって吹いたAクラスの子ども達。素敵でした!

Bクラスさんは、参観日当日まで内緒にして「ジングルベルの曲をプレゼントしよう!」と、子ども達と計画を立てていました。
前日、「ジングルベルを吹いた後、メリークリスマス!て言ったらいいんじゃない!?」と、お友達から提案があり、クラスみんなで話し合い、実行することに決めました。
私は、「吹き終わった後、先生はせーの!って言わないけど、大丈夫?」と聞くと、「大丈夫!」「ちゃんと覚えとく」と言い切った子ども達。
当日、見事に決めてくれました(^^)/ みんな笑顔でキラキラしていました。

Cクラスさんは、5本の指を使ってアンパンマンの手遊び歌を弾きました。私が子ども達に練習しよう!と言ったのは、一部分だけだったんですが、
一人のお友達が全部のメロディーを弾くと、ぼくも、私もと「挑戦する」嬉しい連鎖が広がりました。指を速く動かすのも、テンポをそろえるのも、まだまだ課題はありますが、
子ども達の弾けるようになりたい!の思いがあふれていることが嬉しかったです(^^♪

みつば・ふたば・めばえクラスさんは、いつもと違う雰囲気の中でのリトミックでしたが、子ども達の沢山の笑顔が見れました。
「もう1回やりたい!」の声が聞こえたのは、とても嬉しかったです。ぴったんこダンスは、いつもは、お友達と2人組なってやってます。とっても可愛いんですよ~。
大好きなお友達、大好きな家族とのくっつき遊び、おうちでも、是非やってみてくださいね。


いつもご理解、ご理解ご協力ありがとうございます。
これからどうぞ宜しくお願いいたします。

2017年12月18日 16:38 嬉しかったね!


いつも元気!大きな声!

みつばクラス副担の大中です。


寒い中 参観にお越し頂きありがとうございました。

笑顔 ニコニコで頑張っている姿を見て頂き

とても嬉しいです。

途中 ひらがなカードが終わりお母さんから離れるのが

寂しくなり泣いてしまいましたが

すぐに立ち直り、気持ちも切り替え

次の活動に取り組んでいましたね(*^_^*)


子ども達に「参観日 見てもらって お家の方は何て言ってくれた?」

と尋ねると  「がんばってたね!」「かっこ良かったよ!」

と すごく嬉しそうにお話してくれました。

お家での参観の話題やお褒めの言葉  ありがとうございますm(__)m

その言葉が 次の活力へと繋がります。


これから生活発表会に向けて 頑張っていきます!

ご家庭でも励ましの言葉よろしくお願いしますね\(^o^)/


ちなみに 今回リトミックでやりました

ケロポンズの「ぴったんこ」はおすすめなので

是非 お家でも楽しんでみてくださいね(^_^)/~

2017年12月18日 16:11 うれC!参観日

12月16日土曜日の参観にお越しいただきました
保護者の方、ご家族の皆様、有難うございました。
Cクラスさんの補助に入らせていただいた森岡静華です(*^^*)

参観前からワクワクの様子の子どもたち。

朝の会が始まり、鍵盤ハーモニカの時間は落ち着いて演奏し
楽しんでいましたね♪
その後も体操から自学自習まで張り切っていました。

出来るようになった事や、今頑張っている事に自信を持って
いるから観てもらいたい!と思えるのかなと思います。
その気持ちが素敵なことだと思います。

自宅でふっと思い出したことがあります。
私の息子(高3の次男坊)が年中さんの時に「お弁当参観日」
という、その名の通りお弁当を食べる様子を観る日がありました。
が、、、
息子は、いただきます!と同時に泣き始め、結局最後までお弁当の
フタすら開けなかったという(>_<)
家に帰ると何事もなかったかのようにお弁当をパクパク。
泣きたかったのは母さんの方だよー(T_T)と思ったことをしっかり
覚えています。今では良い思い出です(笑)

息子の参観日の内容とは全く違いますが(笑)、いつもとは違う
雰囲気の中、頑張る姿を見せていたCクラスさんの子どもたち。
どんなかたちでも、今の自分を表現できるということは本当に
素晴らしいことだと思います(*^^*)

そんな子どもたちからいつもパワーをもらっています!
今回お休みだったお友達も次は生活発表会に向けてまた一緒に
顔晴ろうね☆

保護者の皆様、いつもご理解とご協力をいただき有難うございます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。

1234567891011
戻るボタン