お電話でのお問い合わせ

082-830-5582

保育士魂

2013年11月21日 13:17 高山です\(^o^)/

先週はご多忙の中、

公開保育、参観日そして

保護者説明会に

ご参加いただき

ありがとうございました!

 

公開保育、参加日では

こどもたちの成長を感じて

いただけたでしょうか?

 

一学期に比べて

こどもたちは堂々とし、

たくましさが

身についてきたように

感じます。

 

 

それは日々物事に対し、

積極的に挑戦していく中

 

問題を間違えても

かけっこで転んでも

負けて泣いても

 

あきらめなければ

必ずできる!という、

自信の積み重ねが

今のやる気に

繋がっています!

 

昨日よりも今日、

どれだけ成長したか。。

 

この子だけの強み、

得意なことは何か。。

 

一人一人のこどもたちの

笑顔をバロメーターに

これからもサポート

していきます(^O^)

 

お配り致しましたアンケートの

ご協力よろしくおねがいします!

 

愛おしいこどもたちと共に

成長でき、感謝する日々です!

 

寒さが増してきた今日この頃ですが

いつも通ってくださり、ありがとうございます(*^_^*)

 

げんきと心の癒しをくれるよつばっこたちですが、

私たち大人もこどもたちに負けないよう

体調にはきをつけて

毎日皆さまと会えるのを楽しみにしております\(^o^)/

 

 

 

 

2013年11月16日 22:34 参観ありがとうございます。

木下妙子です。(*^o^*)

今日はお忙しい中、たくさんのご参観ありがとうございます。m(_ _)m

一才児さんから三才さんまで、異年齢ゆえになかなか、まとまりのない参観になってしまいましたが、日々の様子を垣間見て頂けたのではないかと思います。

めばえさん・ふたばさんは自分しか見えません、その分自由ですね。(^O^)
みつばさんは、お兄さん・お姉さんですね。その分、複雑です。周りが見えてきて、恥ずかしいとか、緊張とか色々な感情が芽生えてきます。
そして、年少さんになると、どう見られるかも、感じる事が出来るようになります。
お母さん・お父さんが見てる頑張ろう、泣いたら恥ずかしいかも…、などなどです。

今日の様子に一喜一憂することなく、長い目で見て下さいね。

次は、発表会です。
折々の成長段階を楽しみましょう。
将来の大切な思い出になると思います。\(^ー^)/


2013年11月12日 20:30 公開保育週間です☆★

保育園から見える阿武山が綺麗に紅葉してきました!

食欲の秋で…体重計が怖い(--;)
Cクラス担任の奥本です♪


ホールでは月曜日より公開保育が始まっています。

今日までにご参観に来て頂いたCクラスの保護者の皆さま、
連絡ノートにご感想や励ましのお手紙を書いていただき、ありがとうございます!
私も子ども達と一緒にまだまだ成長していきたいと思いますので
これからもご理解、ご協力をお願いいたします!


Cクラスの子ども達は集中力がつきカリキュラムも充実し、春の公開保育より更にパワーアップしています。

Cクラスのみどころは、いっぱいありますが…(*´-`)
『読み』の時間には
時間内に何冊絵本が読めるか競争して、めざせ100冊を目標に取り組んでいます。

クラスだよりでも紹介しました『かけっこ』では
運動会の時より更にパワフルに走っています!
頑張っている子ども達を一緒に応援してくださいね!



月曜日の話なのですが…

公開保育中にハプニングがありました(*_*)
それは、Cクラスが外かけっこに出掛けるタイミングに


なんと


雨が降り始めました………


せっかく来てくださった保護者の方に是非とも『かけっこ』を見ていただきたい気持ち。

いやいや、雨は結構降っているから橋の下へ行くまでに子ども達がかなり濡れてしまうし…

と、悩んでいました…が


とりあえず、外に行く支度をして窓の外の雨を見ながら。

私はよつば保育園のあるジンクスを思い出したので試してみました☆


♪〜にわのシャベルが〜いちにちぬれて〜あめがあがって〜くしゃみをひとつ〜♪


子ども達が『にじ』を歌うといつも本当に雨が上がるんです!


…歌い終わると…
上がる予定の雨は

残念ながら

止んではくれませんでした…


いよいよ最終決断を、副担任のゆきこ先生に相談すると

「子ども達は帽子もかぶってます!行きませんか?」

すると、側にいらしたCクラスの保護者の方々も

「先生!小雨だから外に行きましょうよ!」

と皆さんが私の背中を押してくださりました!


心より感謝の気持ちがあふれました。
子ども達もいつも以上に嬉しそうに、外かけっこに出発です☆


階段を降りて靴を履き外に出ると!!!!!


Cクラスのパワーでしょうか?

歌のパワーでしょうか?

なんと
雨はすっかりあがっていました
\(^o^)/


その時の素敵な保護者の方々のご理解に感謝します。

ありがとうございました!!


よつばっ子のジンクスは
本物です☆★☆


残りの公開保育週間
皆さまのご参観をお待ちしております!



2013年11月 9日 00:06 年中、読書週間です。☆

木下妙子です。(*^o^*)

今日、ぼーっとテレビを見ていると、曾野綾子さんが出ていました。
珍しいー。
めったにテレビに出ない作家さんです。

初めて読んだ本は母親の本棚から抜き出して読んだ本でした。
その後、何冊か読みファンになり、末っ子には名前をいただいて綾子と名付けました。
当時、好きだった作家、三浦綾子と曾野綾子、偶然の一致です。
二人のエッセイが大好きです。
人間性、考え方、人生観、すべてに魅力を感じました。

こんな人間になって欲しいと思って名付けた娘も二十歳になりました。
願いはかなったのか、かなわなかったのか!?
生意気だけど、感謝だけは忘れない娘に育ってくれたと自負しています。

ぜひ、曾野綾子さんの本を手にしてみて下さい。
押し付けがましくなく、人としての常識を示してくれます。
もう亡くなった方ですが、三浦綾子さんも是非に!
小説よりもエッセイがおすすめです。
明日で、読書週間は終わりですが、読書は神様に与えられた宝だと思います。
家事・育児・仕事と忙しい日々を送っている保護者の方々、読書を忘れないで、夢中で読書をしている姿こそ、子ども達を本好きにする早道です。

2013年11月 3日 19:30 ご褒美です。☆

木下妙子です。

久しぶりの朝当番!
早起きをし過ぎてしまいましたが、まぁゆっくり掃除をしょうかな。(^O^)
6時10分に家を出て、バス停へ、ふっと東の空を見ると、小さな羊雲がたくさんです。お腹のあたりを桃色に…
朝焼けの始まりです。
可部から、保育園の近くのバス停までほんの20分の間にみるみる、桃色からピンク色へ
その上キラキラと輝きはじめて…黄金色!
バスの窓いっぱいのパノラマです。
短い時間ですが、早起きのご褒美でしょうか。(*^o^*)

空の移ろい、季節感、自然の美しさに子ども達と過ごしていると、よく気づかせて貰えます。

娘達の子育て中も、落ち葉や水たまり、道端の花や虫達、色々な自然に感動していました。

娘達が育つにつれて、忘れかけていた感動を今また感じています。

保育園の子ども達のおかげです。

「先生、屋上で虹を見たよ。薄かったけど、虹だよ。」
「いいね♪
きれいだった?」
「先生、月だよ。
朝なのに月だよ。」
「そうだよ、太陽が明るいから見えにくいけど、お月様もみんなを見ているよ」
「ふーん、お日様もお月様もいるんだ。」
「先生、虫だよ!カメムシくさいんだよ」
「ダメよ。姫さま姫さまって呼んでそっと移動させるよ。臭くないよ。」
「あっ、どんぐり!」
「すごい!見て帽子付きだよ。」

日々、子ども達のおかげです。
花鳥風月
日本の四季
生き物の素晴らしさに感動です。

子ども達が大きくなって、自然の素晴らしさを忘れないで、大切にして欲しいです。
地球は美しさに満ちています。
今、育まれている土地を自然を大切にできる、子どもを育てて行きたいです。

戻るボタン