お電話でのお問い合わせ

082-830-5582

保育士魂

2010年11月27日 21:58 『はじめまして♪』



?月から梅林よつば保育園のメンバーになりました

奥本 真由子 です!



私は毎日、3階でさくら組さんとすみれ組さんと一緒に、楽しく過ごさせていただいています。

そして毎週水曜日にはリトミックをしています♪
「音」を「楽」しむ事を色々やっていこうと思っています♪


私は短大卒業後、楽器店でピアノ講師をしていました。3歳児〜音大受験生や大人の方へのレッスンをしていました。

結婚してからは自宅で近所の子ども達にピアノを教えていましたが、次男坊を出産前に辞めました。それからは育児に追われる毎日でした。

その子ども達も小学生になり、改めて自分のやりたいことは、「子ども」と「音楽」に携わる仕事をすることでした。

その夢が梅林よつば保育園で叶えられて、私は本当に嬉しいです。


これから、よろしくお願いします♪♪♪



2010年11月27日 21:10 みんなに感謝です。

木下妙子です。(*^o^*)

今日、47才になりました。
この歳になって働かしてもらえる場所、必要と思ってもらえる事に、感謝・感謝です。

梅林よつば保育園に勤め始めるまでは、専業主婦で子育てが生きがいでした。
でも子どもたちはどんどん育っていって、母親の手を必要としなくなって行きます。
それは喜びと同時に生きがいをなくしていくことでした。

寂しさと憂鬱に落ち込んでしまったとき、梅林よつば保育園との出会いがありました。

子どもたちの笑顔・歓声、おいでと呼ぶと駆け寄って抱きついてきてくれます。
本当に幸せであっと言うまに二年たってしまいました。

これからも、願わくば子どもたちの成長を見守り、ほんの少し手助けできればと思っています。

ちなみに今日、仕事から帰ると長女の手づくり誕生日ケーキがまっていました。
いつも、娘たちに手づくりケーキをねだられていましたが、まさか娘に作ってもらう日がくるとは思いませんでした。

子育てに格闘中のお母さん・お父さん、こんな嬉しい誕生日を迎える日がきっとあります。V(^-^)V
頑張って下さいね。

2010年11月22日 19:09 『子供は天才☆』

また喘息が出て、咳が出ている森分美保子です(^_^;)

土曜日、おむつ替えをしていた時の事です。
私がおむつ替えの準備をすると、ある1歳の女の子が一番にやってきました。
その女の子は数あるおむつの中から、自分のおむつを『ハイ!』と渡してきます。
私が『ありがとう。偉いね〜。自分のが分かるんだ?』というと、今度は一緒におむつ替えをしていたお友達の分まで出してくれました。
それだけでも凄い!と思っていたのに、その女の子はおトイレ(おまるですが)に来るお友達のおむつを次々と、間違いなく私に渡してくれました(◎o◎)

おむつ替えを途中でまゆこ先生に代わって貰ったのですが、その女の子は、まゆこ先生のアシスタントと化し、次々とおむつを渡していました(≧∇≦)

多分その子は、おむつの柄と名前の字の感じで覚えてるんだろうね、と他の先生と話しました。

でも、凄いですよね!その子はお友達の名前と顔が一致してて、おむつの柄まで覚えてる、という事になるのですから(-^〇^-)

子供って天才だと思います。
自分の興味のある事は、大人からみれば出来ないだろうな、と思ってしまう事でも、楽々こなしてしまうのですから(*^o^*)

何に興味を持つのか、何でスイッチが入るのか解らず、毎日手探りで保育をさせて頂いてます。
でも、それを見つけた時の喜びは、書き表せません。
子供達に、色んな事に興味を持って貰えるように、スイッチが入るように、日々頭を悩ませていますが、それはとても楽しい悩みです(≧∇≦)


2010年11月17日 21:00 わにわにのケイタイいかがですか(^O^)

木下妙子です。(*^o^*)

さくら・すみれさんは月曜日に制作で『わにわにのケイタイ』を作りました。
階段の所に展示させていただいてます。見て下さいね。
わにわには絵本の中でケイタイを作るために、〃おおけが〃をしてしまいました。
そこでケイタイの本体は作らせていただいきました。o(^-^)o
デコレイションだけ子どもたちが頑張りました。
たくさん色紙をはりたい子・どうしてものりが気になって手をふきながら頑張ってる子、いろいろでしたがみんな自分でお気に入りの色紙を選んで楽しんでいました。
1・2週間展示させていただいて、お家に持って帰っていただこうと思っています。
持って帰ったら手づくりおもちゃとして楽しんで下さいね。

2010年11月14日 23:04 当たり前のことなんてない

毎日大切なお子様を保育させていただいて、ありがとうございます☆

子どものころからの夢だった、保育士になって早6年… 年月を重ねるたびに保育の難しさ、楽しさ、大切さをヒシヒシと感じています。 また梅林よつば保育園で働かせていただくようになって半年が過ぎ、毎日の時間の流れの速さと、子どもたちの成長の速さに驚き、日々努力しなければ!!と決意を新たにしています。

先月末に吉武先生が来園された時にも、たくさんのことを学ばせていただきました☆学んだというより感じたというほうが正しいですね。

世の中に「当たり前」のことなんて一つもありません。すべての出来事に感謝の気持ちを持つように心がけていきたいです☆
子どもたちの毎日のお弁当も、お父さんお母さん方が朝早くから準備してくださったもの。子どもたちに感謝の気持ちを持ってほしいです。 また、6日に収穫させていただいたサツマイモも、三宅さんが日々手入れをしてくださったおかげで、楽しく芋掘りができ、おいしくいただくことができました。本当にありがとうございました。

私たちは周りのたくさんの人に支えられて生きています。

私自身も県外出身で広島で一人で生活していますので、周りの人の大切さや暖かさが身にしみています。。。

常に自分の中に『感謝』の気持ちを忘れないようにして過ごしていきたいと思います☆
そして子どもたちにも、きちんと言葉で伝えていくように心がけていきたいです☆

12
戻るボタン