アデノウィルスについて
2013年9月 2日 15:13
今日から9月がスタートしましたね!
先週より流行が懸念されていました「アデノウィルス」の感染報告ですが、今週に入り、2名がお休みされています。
夏の疲れなどによる発熱や嘔吐などの症状を伴う「夏風邪」も流行しているようです。
細菌やウィルスが髄膜に入り込んでしまう「髄膜炎」も、頻繁に起こっているようです。
園内でもお子さまの顔ボウチェックや体温チェックなど、普段以上に小まめに行っております。
各ご家庭でも、お子さまの食欲や元気の有無。睡眠の状態など、良く観察頂き、子ども達の感染症の拡大予防と重症悪化を防ぎたいと思います。
引き続き、ご協力のほどお願い致します。