お電話でのお問い合わせ

082-830-5582

これまでの園長だより

明けましておめでとうございます!

遅くなりましたが、まずは新年のご挨拶から。

皆様、新年明けましておめでとうございます!

今年は新たなチャレンジの年となります。

至らぬ部分の多い園長ではありますが、ただただ子ども達のためにまい進して参りますので、本年もどうぞ宜しくお願い致します。


さて、皆様は年末年始をどのようにお過ごしになられましたか?

私は主人の提案で、寒い地方に旅立ち、スキーやスノーボードにチャレンジしてきました!

実は私、父が転勤族だったため、小学生時代を3年間ほど北海道で生活していたので、スキーは滑れるのです!(ボードはやったことありません!!)

でも、20数年も滑っていませんし、子ども達は生まれて初めての経験なので、ちゃんと出来るか不安がいっぱい。私も年々寒さが身体に堪えてきていまして、正直旅に出るなら温かい地方が嬉しいなぁという気持ちでいっぱいでした。


ところがどっこい!雪というのは、海と一緒で、目の当たりにするとテンションが上がるものですね!!

子ども達も生まれて初めてのチャレンジですが、寒さをもろともせずに、何度も何度も転んでも転んでもまた起き上がっては滑りだすのです。

上の三人の姉兄たちは、スクールに入れた事も有り、正月休みだけで普通には滑って降りて来れるようになりました。

親としては、子どもの成長する姿を目の当たりに出来る事ほど嬉しい事はありません。

YY導入園の園長として、改めてその大切さを思い起こさせて頂きました。


やはり、楽しい事ややってみたい事への、子ども達の発揮する集中力の凄さ!

これがあるから、出来るようになるスピードも早いのでしょうね。

子ども達のカリキュラムへの取り組む姿勢も、やはりいかに子ども達の注意を惹きつけるか!いかに遊び感覚にしていくか!

そんな基本中の基本を大切にしながら、日々子ども達の笑顔をバロメーターに、取り組みたいと思っています。


それから「躾」について。。。

旅先で、現在よつばAクラスの末娘が、寝ている間に鼻血を出していたのです。目覚めると、ベッドのシーツに血のシミが点々と付いていました。

仕方の無い事だから大丈夫だよ~となぐさめていたのですが、部屋から出ようとした時、ふと気が付くとホテルのメモ用紙に「はなじがついてしまてごめんなさい」(原文まま)という書き置きをしているのです。

親としても園長としても、これにはちょっと感動してしまいました!

普段から、外に食事に出かけたら、必ずテーブルの上をきれいにしてから帰る。

旅行に出かけたら、部屋をきれいにしてから出かける。

自宅でも、脱いだ服をたたむ。靴を揃える。食後の食器を、自分で台所に持って行く。ベッドメイクをする。

などに、気をつけています。が、こういう所でそれがきちんと理解できているのかが良く分かりました。

躾とは、周囲に迷惑をかけないようにふるまえる事が、最初の一歩になると思います。

それから、周囲に配慮が出来るような大人に育てていく事だと思っています。

ですから6歳の彼女が、お洗濯をして下さる方へ配慮が出来たという事は、今までやってきた事が、何のためにしてきた事なのかを理解している証拠だと思って、本当に嬉しかったです!

一回で大きな影響を与える事は難しいですが、毎日毎日少しずつの積み重ねが、人柄や性格になっていきます。

改めて躾の意味を考えながら、また新しい一年で周囲の事も考えられる子ども達を育てて行きたいと思います!