お電話でのお問い合わせ

082-830-5582

これまでの園長だより

感謝☆彡

今日はお礼を言いたい方々がたくさん居過ぎるのですが、直接お礼を言えなかったので、こちらから失礼いたします。


まずは、保育園の目の前が被災地となった今という時に、文字通り飛んで来て下さいました八田先生、有難うございました!

八田先生の講演を聞かれた保護者の皆様の、晴れ晴れとした表情に「やはりこの講演会を開催して良かった~!!」という確信を改めて得ました!

というよりも、絶対に講演会を開催した方が良いという確信は、私の中には既に先週から有ったのです。

まさに被災から三日後、保育園を経った一日再開した次の日からの東京への研修参加の方が、かなり迷いました。

しかし、全てにおいてのパートナーである主人が「こんな時だから行って来い!!」と背中を押してくれたので、正直目の下にクマを作りながら行った訳です。

そうしたら、今日の講演にご参加された方々と同じように「やっぱり来て良かった!!」と心から思える実体験をしたので、自信を持って保護者の皆様に「絶対に来て!!」と言う事が出来たという訳です。

ですから、「こんな時に東京なんかに行ってどうする?」と言わずに「行け~!!」と言ってくれた主人と、その間に子ども達を見てくれた義妹両親、そして快く送り出してくれた子ども達にも感謝です。

もちろん留守を守ってくれた、職員にも大感謝です!!

職員は、私がどんどん色々な事を決定していくので、大変に戸惑い困惑していた事と思います。

被災しました→明日一日で泥をかき出すぞ!→保育園を再開します!→一日10名まで一時保育を受け入れます!→卒園児も受け入れます!!→ボランティアも受け入れるよ!→テレビの取材も受けるよ!!

八田先生ではありませんが「返事は『YES』か『はい!』しかないのか~?」と言いたい気持ちを、職員はグッとこらえているんじゃないですかね(笑)

でもこの園長は、一度言ったら絶対にやってしまう人なので、本当に職員は良くやってくれています。超慎重派の園長先生のもとの職員よりも、絶対に保育士としての腕は上がっていると思いますよ♪

ですから、大切な職員にも、絶対に元気になってもらいたかった!!

やっぱり梅林よつば保育園に勤めて良かった~!!

と思ってもらいたかったのです。

午後からの職員研修で、八田先生に「保育士」という仕事がどれだけ最幸な仕事なのかを教えて頂き、継続のさせ方や、自信の付け方まで教わり、勇気100倍、元気モリモリにして頂き、もう少し無茶をしても大丈夫かな~(ウソです!)という位の秘訣を伝授頂きました!


その研修も、お忙しい中お集まりいただきましたボランティアの皆様のおかげで、受ける事が出来ました!

ボランティアの皆様、心より感謝いたします!!

皆様の貢献の精神が、本当に有り難かったです。皆様に作っていただいた貴重な時間を使って、我々も更に成長させて頂くきっかけを得ましたので、これをまた大切なお子さまの成長に変えて、おかえしさせて頂きたいと思います。


そして最後になりましたが、お集まりになれなかった方々

「来てくれなかった。。。」と責めてなどいませんよ。

皆様のご事情は、承知しております。

ですから、改めてまた、八田先生の保護者講演会を開催したいと思っています。

どうぞその際には、今回の分も期待に胸を膨らませて、来て頂けると嬉しく思います。


改めて今思う事。

この地域復興の鍵を担うのは「幼児教育」です!

梅林よつば保育園を通して繋がっている、職員・保護者・そして地域の皆様と共に、この子ども達が地域を救う存在なんだ!日本を支える人材なんだという認識を持ち、だからこそわれわれ大人が、これからも一緒に学び合い、支え合い、成長し合える環境を作っていきたいと思います!

今後ともよろしくお願い致します。