お電話でのお問い合わせ

082-830-5582

保育士魂

2016年9月17日 07:41 生き物バンザイⅡ

木下妙子です。

昨日、我が家の大切なペットのセキセイインコの蒼ちゃんが亡くなりました。

幸い私も三女も休みで、朝から様子を見守ってしっかりと看取ることができました。

でも、この子をペットショップでひなの頃から世話をし続けて、脱毛癖で飛ぶことも難しくなっていた、この子の行く末を心配して、最後を少しでも快適な環境をと我が家に引き取った、次女は仕事でした。仕事に出かける前から様子がおかしく後ろ髪をひかれる思いだったと思います。

五年前は飛べなくなったこの子がこんなに長く元気に生きてくれるとは思いもしませんでした。鳥籠の上によじ登り、カナリアの舞ちゃんを追って飛ぼうとする勇姿が見られないのは寂しいです。でも、動かなくなった蒼ちゃんをポロポロと涙をこぼす三女と撫でながら、「頑張ったね、頑張ったね。」と声をかけました。

以前、「生き物バンザイ」との題で書かせていただた事があります。さこで「喜びも悲しみも大切な経験です。」と書きました。今は、つらいですが蒼ちゃんとの出会いがあったからこそ、小さな生き物の逞しさや生命力を学ぶことが出来ました。娘は、昨夜「だから生き物を飼うのはしんどいね。」とつぶやいていました。それは、命の尊さや儚さ、大切さを更に感じての言葉だと思いました。


最近は、ニュースなどを見ていて軽々しく命をおろそかにする、様々な事件が起きています。

命を育む事、その大切にしていた命が消えゆく瞬間を見つめる、そして二度と戻って来ない事...

愛情を持って育てるからこそ、別れがつらいのです。だからこそ、命を大切にすることが出来るのだと思います。

私たち大人が、必ず教えなくてはいけないことは、自分を大切にすること、周りの人を大切にすること、どんなに小さな命も大切に愛しむことだと思います。





2016年9月13日 20:43 ガラスの里に行きました(^O^)

 

Cクラス担任の今村です。

土曜日は天気にも恵まれ、待ちに待った遠足でした(^O^)


ご参加してくださった保護者の皆様、ありがとうございました!


「あと何日で遠足~?」と、もう何日も前からワクワクで

迎えた当日は、朝から楽しくて仕方ない様子でした♪


ビーズストラップの体験づくりでは、一人ひとりすごくこだわっていました(^O^)

とても真剣な表情で、一生懸命作ったストラップは大切な思い出になったと思います!


暖かい外で食べる昼食も、特別な気がして良かったです♪

皆で食べて、たくさん笑って素敵な1日となりました。


遠足から2日経ちますが、今日もCさんは遠足の話でいっぱいです♪

かばんに付けたストラップを見せあい、自慢し合い、褒め合い・・・

とても楽しかったようで嬉しいです。



「明日も遠足?」と聞いてくるCさんが大好きです(^O^)


2016年9月10日 18:00 遠足日和の楽しい1日♡

ホールの奥本真由子です。

本日は、よつばCクラスさんの親子遠足に行ってきました。


ご参加してくださったCクラスの保護者の皆様、お兄ちゃんお姉ちゃん、そしてCクラスのみんなー!

今日は1日、ありがとうございました。

『ガラスに里』はいかがでしたか?


ビーズで作ったストラップ、子どもたちの個性にあふれた、世界に1つだけの特別なものになりましたね。

大切そうに持ち歩いている子どもたちが、なんとも可愛かったです♡♡♡

わたしも2年前に担任をさせていただいたAクラスの子どもたちと卒園遠足に行った際、一緒にストラップを作り、今でも大切に使っています。


以前、遠足でガラスの里へ行った際、梅雨時期という事もあり食堂を利用しましたが、やはり遠足なのでお日様の下でみんなで輪になって食べるお弁当は、お友達と食べる楽しみもあり、わたしはよかったなぁと感じました。


朝早くから愛情いっぱいのお弁当を作っていただき、子どもたちも嬉しそうでしたね。ありがとうございました!


親子ゲームでは今日、初めてお子さんを肩車された方もいらっしゃいましたが、肩は大丈夫でしたか?


月曜日も元気に登園をお待ちしています!










2016年9月 6日 18:09 始まったあ\(^o^)/

 楽しかったプールも終わり、いよいよ本格的な運動会の練習が

始まりました。

みつばさん達の今年のかけっこは、18メートルの直線を走ります!

今までにない、見ごたえのある、かけっこになると思います(^^)/

毎日の持久走により、腕のふり、脚の運び、上がり具合などが

しっかりしてきました。

そんな頑張っている姿を見ていただきたいです♪


今年のテーマは「和」

ダンスも「和」・・・という事で、盆踊りの曲にしました。

みつばさんは、この曲が大好き♪

歌いながら踊る姿はとても可愛い(*^_^*)

今年も隊形移動にチャレンジをしています。

子ども達は毎日、「ポンシャラリンするー!」と言ってくれるので

私としては、とても嬉しいです(^O^)

最近、ふたばさんやめばえさん達もいっしょに楽しんでいます♪


暑い日はまだまだ続きそうですね。

体調管理、水分補給をしっかり取りながら

これからも、運動会に向けて頑張っていきたいと思います\(^o^)/



2016年9月 1日 17:53 運動会の団長決戦!!

こんにちは。

大好きな夏が終わりに近づき、なんだか寂しい気持ちのAクラス担任藤沢です。


今日からいよいよ9月ですね。こどもたちは運動会に向けて、毎日一生懸命練習に取り組んでいます。Aクラスさんは泣いても笑っても保育園生活最後の運動会となります。最高だった!と言えるように、私自身子どもたちにしてあげられることは精一杯してあげたいと思っています。

先日「団長になりたい人ー?!」とAクラス男の子に聞くと、みごと全員が「はい!」と手を上げてくれました。プレッシャーもある中、やりたいと言えることが本当にすごいですよね。なので、みんなの強い気持ちを受け止め、8人で「国語の文章問題・ひらがな・計算・かけっこ・鍵ハモ・逆立ち歩き・跳び箱・逆立ち手踏み・レスリング」の9項目で正々堂々とテストをし、トータルの点数が1番高い子が団長になれることにしようと決めました。

そして!!!8月31日にAクラス男の子で運動会の赤組と白組の団長決戦が繰り広げられました。朝から緊張している子もいれば、とくに変わりのない子...さまざまでしたが、やる気だけは8人全員からプンプン出ていましたよ(笑)女の子には常に男の子の応援団をしてもらいました。

たくさんの項目があるにもかかわらず、全て100%の力を発揮してくれた男の子たちは本当にたくましくて、かっこよくて素敵でした。その中でも1番感動したのが「逆立ち手踏み」です。今までゆっくりの手踏みで100回できたことがない子どもたちでしたが、なんと全員100回をクリア!!予想していないことがおきたので、そこからサドンデスに切り替えました。赤組は2人が200回を超える決戦をし、お互い負けたくないと一歩も譲らない戦いが本当にすごくて圧倒されました。白組では普段あまり悔し涙を出さない子が泣いていたり、負けたくない気持ちとしんどい気持ちから「汗・涙・鼻水」を垂らしながらも必死で頑張っていた姿を見て心が打たれました。

結果発表のときには、団長になれなくて残念そうにしていた子もいましたが、共に戦ってきたからこそ納得でき、最後には笑顔で終わることができました。

今回テストをしたことで、一人一人の素敵な部分、課題が見つかりもっともっと伸ばしてあげたいなと思い、「THE 男」の顔が見れ、この子たちは身も心も本当に強い男の子に成長したんだなと嬉しく思いました。自分から「やりたい!」と強く思い、それに向かってライバル・己と全力で戦うという経験ができた8人の男の子たちはこれからどんな壁があろうとも絶対に諦めずに立ち向かっていける子になると信じています。

団長決戦を温かく見守ってくださいました保護者の皆様。ご理解とご協力ありがとうございました。運動会に向けてラストスパートをかけて頑張りますので応援の程よろしくお願い致します。

戻るボタン