お電話でのお問い合わせ

082-830-5582

保育士魂

2013年4月27日 21:28 人気者☆先生

なかなか暖かくならないですね…未だに寒くて首を出せない名越です。

先日、YYの吉武先生が来られました。子ども達は朝から「今日、吉武先生くるんよね?」と何だかワクワク&ソワソワした様子でした。

実は私もそんな気持ちでした。1ヶ月に一度お会いするだけで、初心に戻れたり(まだまだ初心者ですが…)改めて保育についてや子ども達について、考えることが出来ます。

すごいパワーを頂けるわけです。子ども達もそうなんですね!!

吉武先生登場に気づいたら「キャー♪」とアイドル待ち?のような歓声が響きました。先生に会うの今日が初めてだよね?と思われる新しいお友達までも一緒になってニコニコで「キャー♪」でした。

なんて素直な子ども達☆☆
こんな恵まれた環境にいられることに感謝して 日々進んでいきます!

2013年4月24日 06:41 JSS☆★2回目(^^)v

春になり暖かくなってきたと思えば、また寒くなったりと
気温差の大きな今日この頃ですね。

Cクラス担任の奥本です(^-^)

昨日は2回目のJSSに16名全員揃って行ってきました!

前回に比べ、支度も上手に出来ており驚きました!
バスの中でも、とてもリラックスした表情で
ついつい大きな声で、おしゃべりしているお友達に
「シ〜ッ!小さい声で!」
と私の代わりに注意してくれる子がいました(笑)

そして、今回が初めてだった子も広〜いプールを見ると少し涙が出ましたがすぐに慣れ、楽しんでいましたよ。

グループに別れて3人のコーチがそれぞれ楽しいメニューをされていました。

泣く子は一人もおらず、全員が腰にヘルパー(浮き)を着けて
コーチと手を繋いでプールサイドからプールの中にジャンプが出来るようになりました★

スゴイです!!!

帰りのバスの中では早速!

「つぎはいつがJSS?」
「また来ようね!」

楽しくて仕方ないCクラスさんでした!!




2013年4月23日 18:41 今年の春は暖かくならないですね。 磯部です。

鼻水が出ている子どもたちが多いですが、毎日元気いっぱいの保育室の子どもたちですよ(^O^)
暑かったり、寒かったりしますので保護者の方も体調には気をつけて下さいね。


保育室の保護者の方で子どもの指しゃぶりを気にされている方がおられると思います。


子どもの指しゃぶりは、身体的、精神的にリラックスしたい時にするようです。ただ検診に行かれると、指しゃぶりの項目でマルをしてしまうと、あごの発育、歯並びが悪くなるのでやめさせましょうねと言われますよね(>_<)


うちの息子も指しゃぶりなかなかやめられなかったんですよ。やはり検診の時には言われましたがやめさせるのは無理と思い、いつかやめるだろうと開き直りました。幼稚園の年少で入園する時もまだしていました。園に行った時に様子を見てもしている様子はなく、本人に聞くと「恥ずかしいからしない」と言ってました。もちろん家ではしていましたよ。
体が大きくなるにつれて、指を吸う音も大きくなり「チュッ、チュッ」の音が部屋に響いていました。
そんな息子いつのまにか指しゃぶりをしなくなっていました。あの「チュッ、チュッ」の音が懐かしいです(^O^)/


指しゃぶり、大丈夫、大丈夫 そのうちやめるからね(^_^)
息子の歯並び悪くはないですよ(^O^)

2013年4月17日 22:30 お誕生日会からの製作☆★

小学生になったよつばっ子達が保護者の方と一緒に弟くん妹ちゃんのお迎えに来てくれ、再会がうれしいです!!

卒園からたった半月しか経っていないのに、すっかり制服姿が似合っている1年生。
また歯が抜けたよ♪と報告してくれる2年生。
成長が本当に嬉しいです!


Cクラス担任の奥本です(^-^)

今日は4月生まれのお友達のお誕生日会でした。

Bクラスに進級して1番にお誕生日を迎える女の子♪
みんなからお祝いしてもらい少し緊張した様子でしたが、堂々と質問に答えている姿が頼もしく、すごく嬉しかったです!

そして入園して間のないめばえクラスの女の子♪
かわいい笑顔に癒されました。

お誕生日おめでとうございます!!!

続いてホールではこいのぼり製作をしました!

Cクラスはマーカーでグルグル鱗を描き、目は丸い画用紙をのりでペタペタ。仕上げにシッポをハサミで上手に切りました!!!

かわいいこいのぼり達を壁面に飾りましたので、明日の登園を楽しみにしてくださいね!

明日も元気にエイエイオ〜〜〜〜ッ(^3^)/


2013年4月13日 21:55 『1年間、宜しくお願い致します☆』


森分です(^O^)

入園、進級、おめでとうございます♪
入園・進級式から二週間が経ちました。
おうちでの子供達の様子は如何ですか?
新入園児さんは、まだ泣いてしまうお子さんもいらっしゃると思います。
でも、少しづつ慣れてくれると思うので、保護者の皆様は心配なさらず、笑顔で送り出してあげて下さいね。お母様やお父様の笑顔が、子供達にとっては何より安心できるものだと思いますので(*^o^*)

新しいみつばさん達は最近、お兄さん、お姉さんになった自覚が出てきたようです。
かけっこの後、お茶を飲むと前は窓辺の台の上に一目散に登っていた子が、今では自分から緑のラインに並び、朝の会を待っています。

今までは『ふたばさん』という事で、マットの一番前に座っていた子供達ですが、今では一番後ろに座っています。

新しいめばえちゃんの頭を撫でてあげたり、ふたばさんと一緒に手を繋いで歩いてあげたり、泣いているお友達におもちゃを貸してあげたりと、随所に小さいお友達に優しく接している子供達を見かけます。

これも一年間、今のよつばCクラスのお友達が、今のみつばクラスのお友達に優しく接してくれたお陰かも、と思っています。自分達がされて嬉しかった事を、今度は自分達が下の子に返してあげているのかな?と思います。

異年齢保育の良さを生かしつつ、一年間頑張ろうと思っていますので、宜しくお願い致しますm(_ _)m

今、保育室の子供達は体調不良の子が何人か出ていて、まだフルメンバーが揃っていません。早く元気になって、保育園に来て欲しいと思います。
先生達は皆、待ってるからね(^O^)
元気な笑顔を見せて下さいね(≧∇≦)


12
戻るボタン