お電話でのお問い合わせ

082-830-5582

保育士魂

2012年11月17日 08:23 夢叶えました!(^^)

初めまして!
西浦美緒です(^^)

梅林よつば保育園に仲間入りさせてもらって、1ヶ月がたちました!

念願の、子どもたちと関わる仕事に就くことができて、毎日とても幸せです(*^^*)

普段はよつば組さんと過ごすことが多いのですが、最近はみつば組さんたちからも「みお先生〜(^^)」と声をかけてもらえるようになってきました♪

本当に嬉しく思います★
これからも、子どもたちのことをたくさん知って、仲良くなりたいと思っています!


こんな私ですが、最近思うことがあります。

それは、子どもたちにも夢をもってほしいということです(^^)

こんな自分になりたい!
こんなことをしてみたい!

そう思えることができたら、それに向かって自然に体も動くと思うんです★

人生いろいろ、、
子どもたちが大きくなって、つらいことにぶつかっても、思い通りにいかなくて落ち込んだ時でも、夢があれば、きっとまた頑張れると思います(^-^)

いろんな困難があったとしても、みんなそれぞれに夢をもって、叶えてほしい。

そのために、日々の保育園の生活の中でも、たくさんの経験をして、みんなが楽しめるようにしてあげたいなと思います♪

先日、ある男の子に聞いてみました!

「Aくんは大きくなったらなにになりたい?」

「ん?あのねー、僕ね、絵かきやさん!」

「Aくん絵を描くのが好きなんじゃ!(^^)じゃあ今度Aくんの絵見せてや♪」

「うん!いーよ!!」

そう言って走って行ったAくん。夢を教えてくれて嬉しかったです☆

先日Aクラスのみんなが書いてくれた将来の夢も、とてもすてきだなと思いながら読ませてもらいました(^^)


梅林よつば保育園では、毎日の書写、すうじ、体操などの他にも、トニー先生の英会話や水泳などもあって、本当にいろんな経験ができますよね!


子どもたちの好きなこと、得意なことを見つけてあげたいなと思います^^*

みんなで一緒に楽しもうね♪

これからも、どうぞよろしくお願いします★

2012年11月15日 17:25 Cクラス自慢☆★


七五三ですね。
おめでとうございます♪

当たり前体操にハマっている(笑)
奥本ですo(^-^)o

職員全員でのブログが始まり、私もワクワクします☆

ホールでは公開保育週間で、たくさんの保護者の方々にご参観していただいています。

土曜日までありますので、よろしくお願いします!


Cクラスは今、急成長をしています!

とくに『読み』には、みんなが競って絵本を読みたがっています!!!

「読みたい!」とやる気スイッチが入って、おうちで絵本を読まれましたら
是非、読んだ絵本のタイトルを連絡ノートにご記入しておいてください。
絵本ノートめざせ!100冊達成☆を目標に頑張っていますので
どんどん記入していこうと思います!
同じ絵本でも、文字の少ない絵本でも構いません!
子ども達のやる気にお付き合いしていただきたいです!

私からは
「弟や妹、パパやママに、絵本読んであげたら喜んでくれるかもしれんよ〜♪」
と話しています。
寝る前など、ほんの少しの時間でいいので
絵本タイムを楽しんでみてくださいね☆★

ご協力よろしくお願いします!




2012年11月14日 15:14 1年経ちました

こんにちは。
樽本 真矢です。
私もブログデビューです(^-^)v
まずは、簡単な自己紹介から。
血液型 O型
星座  ふたご座
家族  夫、子供3人 
      息子(大1) 
娘(中2、小6)
子育てまだまだ奮闘中です(^-^)
梅林よつば保育園にきて、しずか先生同様、1年経ちました。
アッいう間の1年でした。私のこの1年は、かなりドタバタの1年でしたが、園の子供達の成長は、すばらしいものでした。
私が、この園が大好きな理由の一つに、発表会、運動会、参観日等ですでにその姿を見て、ご存知だと思いますが、子供達、新しい事に意欲的にチャレンジして、留まることを知りません。
(大人は、時々ブレーキをかけてしまいますよね^_^;)
子供達の楽しみながら、頑張っている姿は、勇気をもらいます。
もう一つ、この園の特色でもある異年齢保育では、子供達お互いがお手本となり、自己を高めています。そして、大きい子供達は、小さいお友達にとってもやさしい!!その姿は、見ている私達をほのぼのした、温かい気持ちにしてくれます。
子供達のすばらしい事一度には、伝えれないので、続きはこれからのブログでご紹介しますね(^o^)
そして・・・
私は、週に1度、みつばさん、ふたばさんと一緒にリトミックをしています。
「考える」のではなく「感じる」、
「聞く」ではなく「聴く」
音楽の楽しみ方を感じてほしいと思っています。

私もまだまだ成長過程なので、子供達と一緒に頑張っていきたいと思います。
これからも、どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

2012年11月10日 12:41 最初が肝心!

121105_142106.jpg

Aクラス担任の、中本です(^O^)

今月から、
新メンバーが仲間入りして
blogを更新してまいります!

名前と顔が一致しない!
という方は、階段の壁面にて
紹介しておりますので、
要checkでお願いします♪


今回は最近Aクラスのこどもたちが

夢中になっていることを、
お伝えしたいと思いますo(^-^)o


それは、『掃除』です!

小学生になったら、
大人になっても、
掃除は欠かせないもの。

これから先も、ずっと…

楽しんで取り組んでほしい!
掃除を好きになってほしい!
罰として、嫌なものとして
思わないでほしい!と、
こどもたちが始めるにあたり、
『はじめの一歩』を
大切にしようと思いました!

その為に、
まず最初にしたことは、
私自身が楽しさを伝えること。

ご飯を食べているこどもたちに

『ごはん食べ終わった子から
すっご〜〜〜い、楽しいこと
してほしいんだけどな〜ぁ♪

でも!Aさんだけしかできん
特別なことなんよo(^-^)o
できたらかっこいいわぁ〜!

どーするぅう??』

と、聞くと

『えw(゜o゜)wするする〜♪
早くごはん食べる!!!』

と、素直でかわいい
こどもたち♪
そして、私は心の中で
『よっしゃー!』とガッツポーズ。

興味を持たせた所で、
次にしたことは、褒めること!

まずはやって見せ、
こどもたちにやらせて見る。

繰り返しやっていくと
すぐにこなしていく、器用な
こどもたち!尊敬します。

『うわぁお!これ誰が拭いたん?先生より、きれいじゃん!(←問題発言?先生も、きれいです!)A先生じゃ!(拭いてくれたこどもの名前)』

『きゃー!!!床がぴかぴかじゃん!滑る〜ぅ!どうしようw(゜o゜)wみんなのおかげで、床が真っ白くなったら!掃除の達人になれるわぁ!Aクラスさんに頼んでよかった♪助かるわぁ〜(>_<)ありがとう♪』

『みんな、お母さんやお父さんがお迎えに来た時、ぴかぴか過ぎてびっくりするかもよ?滑って転んだらどうする〜?きっと、綺麗になったの見て、喜んでくれると思うよo(^-^)o』

と、とにかく認めてあげること、褒めることを欠かさず、こどもたちに自信をつけていこうと思いました。

そうすると、自然と
『まだしたい!お母さん達を驚かせて、喜んでもらいたい!』
と、言ってきたのです。

本当に、うれしかったo(^-^)o

誰かの為に汗をかきながら
一生懸命拭く、こどもたちを見て、成長した姿に本当に、うれしかったです。


そして最後にポイントなのは、
継続させること。

一日だけで飽きて終わらせないように、あることをこどもたちに持ち掛けてみました!

それは、11月の終わりまでで
ぞうきんを真っ黒にした人が
チャンピオンになれること。
そして、チャンピオンになった子は
ちはる先生がおいしいご褒美を
あげる、と。笑

それを聞いたと同時に、
こどもたちの目がメラメラし始め、
やる気の導火線に
火がついたかように、
ぞうきんが真っ黒になるまで
一生懸命拭いてくれています♪

それを見て、
心の中でガッツポーズですo(^-^)o

こどもたちが楽しんで取り組んでくれることが、私の喜びです。

身に付くことを目標に
こどもたちと楽しんでいきたいと思っています(^O^)


長々と書きましたが、
最後にこのblogを読んでくださった方にお願いがあります!

階段を拭いている、
Aクラスのこどもたちを見かけたら
一言声をかけていただきたいのですo(^-^)o

以前、『うわぁ〜きれい!滑る〜!』『私の家もきれいにしに来てほしいな〜』と声をかけてくださった保護者の方のおかげで、さらに喜んで張り切っていました!

Aクラスの姿を見て、年下のこどもたちにも楽しさを浸透できるよう、しっかりサポートしていくので、皆さまのご協力よろしくお願いします♪

2012年11月 9日 23:02 秋晴れが気持ちいいです!

木下妙子です(-^〇^-)

朝、晩と肌寒くなりましたが、日中はまだまだ、過ごしやすいです。
秋晴れの空も気持ちいいですね。

こんな季節は娘達が幼い頃、近くのお友達を誘って、お昼ご飯を我が家の駐車場、近くの空き地などを利用して、ピクニックをしていました。
娘達は遠出をしなくても、ござを敷いて青空の下でお友達とご飯を食べる。
それだけの事を、すごく楽しんでくれて、「またしてもいい?」とねだられていました。


そんな事を、久しぶりに思い出して、みつば組さんを誘って、屋上でピクニックをしてみました。
みんな、大喜びです。
いつの時代も、子ども達は変わりませんね。
ほんの小さな事で、喜んでくれます。
私も、久しぶりに幼かった娘達を思い出しながら、みつば組の子ども達と、青空の下の食事を楽しみました。
また、近い内に屋上での、ピクニックを開催したいです。

皆さんのお家でも、遠出もいいですが、お庭や近くの公園でピクニックを楽しんでみてはどうですか?
お外で食べる食事は、たとえおむすびひとつでも、美味しく、楽しい気分にさせてくれます。
ぜひ、試してみて下さいね。o(^-^)o

12
戻るボタン