お電話でのお問い合わせ

082-830-5582

保育士魂

2010年6月 3日 21:58 安心してお弁当を持たせて下さい☆

6月になって、急に暑くなりましたね。(^O^)

そろそろ、食中毒も心配な季節です。
そこで、園でも今日からお弁当を冷蔵庫に入れることにしました。
保冷剤を入れたりしている、ご家庭もあるようですが、安心して持たせて下さい。
今までどうりカレー・シチュー・離乳食などは食べる直前に温めています。

6月から給食がお弁当屋さんの都合により、なくなってご不自由を掛けているご家庭もあるかと思いますが、子ども達はお母さんお父さんに作っていただいたお弁当をおいしそうに食べています。
給食の保育園も多いと思いますが、梅林よつば保育園の子ども達は幸せです。
お母さんお父さんが朝早くからこんなにおいしそうなお弁当を作ってくれるのですから…。V(^-^)V

でも、お母さんお父さんの体調が悪いとき、忙しくて大変なときなど無理をしないでください!
買って来ていただいた、お弁当やパンでも十分です。
または、それも無理な場合は申し出ていただいたら、近所のほか弁まで私たちが買に行かせていただきます!

これから、暑くなって食欲が落ちる子もいると思いますが、そんなときは子ども達の好きなもの、食べやすいものを持たせてあげてください。
お願いします〜★
(*^o^*)木下妙子

2010年6月 3日 12:49 かけっこ

6月1日から、さくら組の6月にお誕生日を迎える4人のお友達が、外のかけっこに参加する事になりました。

かけっこをする川土手まで、子ども達は二人一組で手を繋いでいくのですが、初日、ひまわり組の子ども達はさくら組の子ども達と手をつないで行きたくて仕方ありませんでした。お兄さん、お姉さんの自覚があるのでしょう。保育士が声をかける前から、ひまわり組の子ども達が率先してお世話をしてくれました。

川土手に無事に着き、かけっこを始める前に私は、
『川の近くの草むらに入らないこと、道沿いのコンクリートの壁にあがらないこと』を子ども達と確認しました。
いつもは率先(?)してコンクリートに上る子どもも、さくら組さんがいるせいでしょうか、この日は上がろうとしているお友達を自分から注意していました(^^)

初日、二日目ともにケガをする子はいませんでしたが、これから毎日かけっこをするので、膝や手を擦りむいて帰ってくる子がいると思います。
保護者の方々は、最初は心配だとは思いますが、横峯先生の著書の中にも、
『失敗をさせ、怪我をし、痛い思いをしたら、子ども達は失敗しないように、一生懸命、頭を働かせる』と書いておられます。

最初、転んで泣いてそのまま座りこんでいたひまわり組さんも、今では転んでもすぐ立ち上がり、最後まで走りきります。お友達とぶつかって、転んだ子どもは次からは友達をよけて走っています。
少しずつですが、毎日確実に進歩しています。

保護者の皆様も、怪我は次へのステップ、早くなるための勲章だと子ども達と話して下さるといいな、と思いますm(__)m


森分 美保子(^-^)/

2010年6月 1日 22:10 絵本大好き♪

子ども達はみんな絵本が好きです(*^o^*)

ひまわりさん達は、もちろん、1才児さん2才児さんも大好きです。

毎日、さくらさん達に短い絵本を6冊くらい読むのですが、読み終わっても「もっと、もっと、」とまた読んだりします。

大きいすみれさん達も、さくらさんに混じって楽しんでくれています。
でも、すみれさん達はすぐ立ち上がって、絵本に触りたがるので、みんなに叱られています。

今、さくらさん達に人気の絵本はせなけいこの絵本です。
(きれいなはこ・あーんあん・ねないこだれだ・ふうせんねこ)
「きんぎょがにげた」も大好きです。
松谷みよこのあかちゃん絵本も面白いみたいです。

どの本も20年前にはあった本ですが、みんな目をキラキラさせて夢中で聞いてくれます。

うちの子どんな絵本が好きかなぁと思ったら、ぜひ聞いてみて下さい。
お家で読んでる絵本と同じかもしれませんが、新しい発見があるかもしれません!

(-^〇^-)木下妙子

1234
戻るボタン